• Home
  • 真夜中乙女戦争

真夜中乙女戦争 Midland Square Cinema Midland Cinema

ストーリー / 解説

Story
4月。上京し東京で一人暮らしを始めた大学生の“私”。
友達はいない。恋人もいない。大学の講義は恐ろしく退屈で、やりたいこともなりたいものもなく鬱屈とした日々の中、深夜のバイト帰りにいつも東京タワーを眺めていた。
そんな無気力なある日、「かくれんぼ同好会」で出会った不思議な魅力を放つ凛々しく聡明な“先輩”と、突如として現れた謎の男“黒服”の存在によって、“私”の日常は一変。
カリスマ的魅力を持つ“黒服”に導かれささやかな悪戯を仕掛けたり、“先輩”とも距離が近づき、思いがけず静かに煌めきだす“私”の日常。
しかし、次第に“黒服”と孤独な同志たちの言動は激しさを増していき、“私”と“先輩”を巻き込んだ、壮大な破壊計画“真夜中乙女戦争”が秘密裏に動きだす…。
12月25日未明ー痛々しくも眩しい物語は、予測不可能なラストへと加速していく。

Introduction
10代・20代を中心に圧倒的支持を受け、Amazonでは総合カテゴリでベストセラー1位を獲得した作家Fの初の小説「真夜中乙女戦争」。最新著書「20代で得た知見」は版を重ね、早くも著書累計部数は51万部を超える新鋭作家による、“平凡で退屈な日々を送る青年が自分自身と東京を破壊するまでの夜と恋と戦争”を描いた小説が、豪華キャストスタッフにより待望の映画化!“ダークな青春×サスペンス×ラブストーリー”東京タワーを見上げて加速する真夜中の暴走が、鮮烈なエンターテイメント作品として描かれるー。
心の深いところに突き刺さる言葉の数々ー今最も熱いキャスト陣&若き俊英監督が魅せる新境地
主人公の大学生“私”を演じるのは、大人気グループKing & Princeのメンバーとして活躍しながら俳優としても目覚ましい活躍をみせる永瀬 廉。映画『弱虫ペダル』(20)では第44回日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞し、現在放送中のNHK連続テレビ小説「おかえりモネ」では主人公・永浦百音の幼馴染・及川亮役を演じ、胸打つ繊細な演技力に高い評価を集めている。鬱屈とした想いと破壊衝動を内に秘めたこれまでにないダークな役柄で俳優としての新境地を魅せる。映画『騙し絵の牙』(21)、『映画 賭ケグルイ 絶体絶命ロシアンルーレット』(21)など多数の映画に出演、NHKよるドラ「古見さんは、コミュ症です。」(9月6日放送)への出演も控えるほか、幅広い分野でマルチな才能を発揮する女優の池田エライザが演じ、しなやかで美しくもミステリアスなヒロイン “先輩”を見事に体現。一連の騒動を首謀する“黒服”役には、数多くのドラマや映画に出演し、日本アカデミー賞、毎日映画コンクールほか各種映画賞受賞歴を持ち、映画『先生、私の隣に座っていただけませんか?』(9月10日公開)ではW主演を務める俳優・柄本 佑が演じ、圧倒的なカリスマ性をもつヒール役で重厚な存在感を見せ異才を放つ。脚本・監督を務めるのは、17 年『THE LIMIT OF SLEEPING BEAUTY』で商業映画デビュー、『チワワちゃん』『とんかつDJアゲ太郎』などを手掛け、その表現力で高い評価を受ける29歳の俊英・二宮 健。
「一番壊したいのは、自分自身かもしれません。」二つの出会いが、何者でもなかった“私”の退屈な日常を破壊する・・・
まだ何者でもない、何者にもなれない自分との対峙、キラキラとまぶしくも手元からこぼれ落ちていく無数のSNSの言葉たち…。これといった夢や生きる意味も見出すことができず鬱屈とした大学生活を送る“私”は、凛々しく聡明な“先輩”、そして圧倒的なカリスマ性で人を惹きつける謎の男“黒服”と出会い、少しずつ自意識で塗り固められた強固な殻を打ち破って成長し、変貌を遂げていく。しかしその水面下では“真夜中乙女戦争”と黒服が名付けた東京破壊計画が進行しており、“私”は想像を絶する事態に巻き込まれていく。
加速する“先輩”への恋心と疾走する真夜中の青春、そして“私”のなかの内なる戦争。ノスタルジックに輝く”東京タワー”をシンボルに、“最高に過激で美しい夜更かし”が、いま始まるー。

  • 監督
  • 二宮健
  • キャスト
  • 永瀬廉、池田エライザ、篠原悠伸、安藤彰則
  • レイティング
  • 指定なし
  • 制作国
  • 日本
  • 備考
  • (C)2022「真夜中乙女戦争」製作委員会
  • ミッドランドスクエアシネマ インターネットチケット購入
  • ミッドランドシネマ 名古屋空港 インターネットチケット購入
PAGE TOP